【事務職】一般事務 [正社員](トライアル併用)
業務内容 | 下記の一般事務の業務を行って頂きます。 ・伝票処理・納品書作成・商品仕分(福祉介護用品、車椅子、エアーマット、ベッド、ポータブルトイレ、おむつなど) ・電話応対、来客への応対 ・備品・小口現金の管理 ・上記に付随する雑務・外出時、社用車(軽自動車)を運転することがあります |
勤務時間 | 月〜金 週休2日(月1回程度土曜出勤あり) 祝日 年末年始 夏季休暇 有給休暇 その他休暇あり 6か月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
給与 | 200,000円 (基本給 156,300円 固定残業代あり 43,700円) 日給月給制 固定残業代は時間外の有無にかかわらず固定払い(36.6時間分)、超過分は法定通り別途支給 ・実績により昇給があります ・賃金は日給月給制 ・昇給 1月あたり 4,500円〜12,762円(前年度実績) |
賞与 | 年2回 0円〜550,000円(前年度実績) |
手当 | 通勤手当 上限15,000円/月 |
資格 | 普通運転免許 |
PCスキルなど | 独自のシステムを使用するのでパソコン操作に抵抗がなくワード・エクセル等できる方 |
選考 | ※応募の際は必ずハローワークで紹介状の交付を受けてください。 @書類選考 ハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書 を下記住所に郵送してください。 〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-150-102 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 A面接選考 1回(予定) 面接選考結果通知 面接後7日以内 *トライアル雇用対象者の選考は面接からになります。 |
その他 | ・学歴 高卒以上 ・年齢59歳以下 ・マイカー通勤不可 ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)・勤務地 事業所住所と同じ・試用期間2か月(試用期間中の労働条件 同条件) *連絡先 047-343-0177 担当 田中博文 |
【営業職】福祉用具専門相談員 [正社員](現在 募集はしておりません)
業務内容 | 地域のケアマネージャーや医療専門職と連携し、主に高齢者がご家庭で使用する最適な福祉用具(車いす、介護ベッドなど)を福祉用具専門相談員の専門知識を生かして選定し設置していただくコンサルティング営業です。時にはそのために住宅改修を伴うこともあります。その後定期的なアフターフォローによってご本人にとって快適な状態が維持できているかの確認も役目の一つです。 |
勤務時間 | 月〜金 週休2日(月1回程度土曜出勤あり) 祝日 年末年始 夏季休暇 有給休暇 その他 |
給与 | 現在 募集しておりません |
資格 | 普通運転免許 ・ 福祉用具専門相談員(必須ですが入社後の取得で可 取得費用は会社負担) |
選考 | 現在 募集しておりません |